絵・写真・手作り雑貨・お店でもらうブックカバーetc
ごった煮ホームページ「風待ちSOUNDTRACK」
その日記帳です。

とはいえ、更新はゆっくり。
<< June 2010 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

まばたきの連弾。

 

「ホルガは記憶を写すカメラです」


そんなこんなで、この夏は
「ホルガエキスポ2010」に参加させていただくことになりました。


●開催日程
 
○東京会場/ナダール渋谷355(午前10時〜午後7時・土曜のみ午後4時まで・日曜定休)
A組:2010年8月23日(月)〜8月28日(土)
B組:2010年8月30日(月)〜9月 4日(土)
 
○大阪会場/ナダール大阪(午前11時〜午後7時・月曜定休)
C組:2010年8月24日(火)〜8月29日(日)
D組:2010年8月31日(火)〜9月 5日(日)


にゅいは、A組とC組に参加予定です。



はたして締め切りに間に合うのか……!

只今、歩くときには久々にホルガをお供に持っております。
桜の季節以来、です。

ぽんぽんらー。(私信とバトンと拍手)

 

今日はありがとうございましたー。


写真カウントしました。

528枚ありました←
一眼レフの中には。

個人的に定例会化希望です、本当(笑)。



そんな感じで、以下、
むかーしにいただいたバトンですー。

春寝ちゃんありがとう!


*ジブリバトン*


【説明】

携帯予測変換を利用
「 」内の頭文字の予測を晒そう!


【質問 & 回答】

*となりの「 」(と) → となりの「となり」

*崖の上の「 」(ぽ) → 崖の上の「ポイント」

*「 」の恩返し(ね) → 「眠って」の恩返し

*天空の「 」ラピュタ(し) → 天空の「しあわせ」ラピュタ

*「 」の宅急便(ま) → 「まで」の宅急便

*平成「 」合戦ぽんぽこ(た) → 平成「煙草」合戦ぽんぽこ

*「 」をすませば(み) → 「右手」をすませば

*もののけ「 」(ひ) → もののけ「人」

*「 」の動く城(は) → 「箱根」の動く城

*千と「 」の神隠し(ち) → 千と「中央」の神隠し

*風の谷の「 」(な) → 風の谷の「何故」

*「 」の豚(く) → 「黒い」の豚

*「 」の墓(ほ) → 「ホケキョ」の墓

*「 」戦記(げ) → 「月曜日」戦記



時々、成り立ってますね。

ぽんぽこ→社会の「喫煙者に対する掌返し」を批判的に見る作品とか。
神隠し→天才少女「千」と中央政権による神隠しを暴いていく物語とか。
風の谷→理系参考書。
ゲド→「ぼくらの七日間戦争」的な。

ハウル→絶対これ箱根にある(笑)。



そんなわけで、
また「遊ぼー」と連絡するかもです。失礼。


さてさて、それから拍手返信ですー。

続きを読む >>
昔々のおはなしです……。



「どんなものを使って描かれているんですか?」
先日たずねられました。 


「まさかそんなこと私が訊かれるとは!」
なんてびっくりして、
たいして答えられなかったので(笑)

今日は、画材のおはなしでもしようかと思います。



Once upon a time……
こんなことも過去やりましたが。

実は羊の下敷きになっているクレヨンとかが、
私の普段使っている画材です。



メインは「サクラクレパス」


厚く塗れたり色をまぜたり。
ちいさな頃に使ってた!な方は多いのではないかと思います。

とくに白を私は使います。

油絵ですかー?
なんて云われる一因は、油分多めのこれを使っているからかもです。



ペンテルの「オイルパステル」


ちょっと固めで、使いやすいです。
白と青を多く使います。

私は主に下地を作る際に塗ったり、
仕上げに線を描くときに使ったりしています。

クレヨン絵っぽさは、主にこれを使っているからかもしれません。



「つまようじ」

常にしーはーしているわけではなく(笑)。
絵を削る際に使っています。

折って好きな鋭さにしたり、必需品です。



例えば、
色を混ぜつつ描くと、こんな風に。



色を混ぜたところを削ると、
こんな感じです。



下地を明るめの色にして、
その上を暗めの色で塗って、削ると。

こんな風になります。

うっすらと下地の色が見えるくらい。



上の色を明るめにしたら。
下地の色がすこし滲みます。



で、それを印刷するとこんな感じ。
滲み部分と削り部分は、ちゃんと判別がつきます。



えーと、まぁ、そんな感じです。
なんとなーく伝わったでしょうか……?。

あとはたまごボーロでも食べながら「何描こうかなー」と思うわけです。